【インタビュー】進むべき道 音楽の導き 作曲家・キーボーディスト 秩父英里さん 

 「人生いつ何が起きるか分からない」。たびたび耳にする表現だが、この人の言葉には実感がこもっている。本学卒業後バークリー音楽大学に留学し、現在は作曲家として活躍中の秩父英里さんだ。自ら「日本の教育システムから外れている」と語る今までの歩みを振り返ってもらった。


「仙台は街と自然が両方ある」と秩父さん=本人提供


 県内の高校に通っていたので、東北大学は私にとって身近な大学でした。教育学部に進学しましたが、もともと高校では理系でした。数学や理科も嫌いではなかったし、おもしろいんじゃないかと思って。ひとまず理系に進みましたが、オープンキャンパスで工学部を見学したときに、当時の自分にはあまりピンときませんでした。おもしろいなと思ったのは、教育学部の教育心理学コース。実験や分析をするということを聞いて、人の心を扱うとはどういうことだろうと興味を持ちました。それがきっかけで、教育学部に決めました。教育学部では教育心理学コースの臨床心理学専攻に所属して、臨床心理学や家族療法、発達心理学などを学びました。



バークリー賞を受賞。「これは何かの合図」

 当時は大学院に行って、その後は就職かなとぼんやり考えていました。臨床心理学に関わる仕事や研究者の道に興味がありました。

 転機は4年生のときです。所属していたジャズ研の部室に、チラシが貼ってあるのを見つけました。春休みの期間に、アメリカのボストンにあるバークリー音楽大学の先生が日本に来て、北海道でワークショップを開催するという内容でした。バークリーの名前はジャズ研に入る前から「世界中からすごい人たちが集まって音楽が学べるすごい学校だ!」と思っていて、楽しそうだったので、そのワークショップに参加することにしました。大学院への進学が決まっていたので、大学4年分のごごほうびのつもりでした。


 ワークショップの最終日には発表会があったのですが、そこで「バークリー賞」を受賞することになりました。それがすべての始まりです。今まで音楽をやってきて、でもこれ以上の環境を求めるのは難しいのかな、と思っているときの受賞だったので、これは何かの合図なのではないかという気持ちになりました。賞はバークリーのサマープログラムに無料で参加できるもので、ちょうど進路に悩んでいたこともあったせいか、なぜか大学院の入学式の日に教務課へ休学の方法を聞きに行っていました。親も、教務課の人もびっくりしていましたね。でもバークリーに行く選択肢を与えられることは今後二度とないし、今逃したらきっと行くこともないだろうと思って「よし、行こう」と。


 そういうわけで大学を休学して、サマープログラムに参加しました。やはりたのしかったです。その後バークリーに正規入学するための受験をして合格したのですが、現実的に考えると奨学金が足りませんでした。もうこれ以上は…と思って大学院に戻り、就活のために履歴書を書きました。しかし、それを会社に送る日に、次の事件が起きます。なんと、今度は奨学金が増えることを知らせるメールが届いたんです。履歴書を書いて、それを送るということは、つまり自分の進む道を選ぶ日。その日にこういうメールが来て「ちょっと待て」と言われているような気分になりました「まだ音楽が呼んでるよ」みたいな。そこからはバークリーへ正規入学するための準備に頭がパッと切り替わりました。



チャンスは降ってきたり置いてあったりするもの


 こうあらねばならない、という見えない圧力はたくさんあると思います。でも呼ばれたところ、惹かれる方に挑戦してみるのもいいんじゃないかな、と。この道は大変だから、とか言われるのも、結局は何をやっても大変なのは同じじゃないかと思います。私だって、あのチラシを見つけてなかったら今どうなっていたか分からないんですから。チャンスは降ってきたり置いてあったりしますよね。自分は行動力がない方だけど、なぜかそれに食らいついて行動することができた。あの決断ができたということは心の奥底ではもう少し音楽をやれる機会があったらいいのに、と漠然と感じていたのかもしれませんが。だけど、誰でもその時が来たら、自然に「行くか」と思えるはず。あとは、人とどうやって出会うか。運とご縁です。


 私の経験を振り返っても、本当にふとした出会いが重要なのかもしれないと思います。皆さんには、自分のやりたいことと、人とどう出会ってどちらに進むか、という両面を楽しんでほしいです。自分の興味のあるものにどこかのタイミングで気づいて、ピンときたものに身を任せてみるのもおもしろいかもしれないですよね。



 

《略歴》

ちちぶ・えり 仙台市出身。作曲家、キーボーディスト。本学教育学部卒業後、バークリー音楽大学に留学。2020年に『The Sea -Seven Years Voyage-』で若手ジャズ作曲家に贈られる「ISJAC/USF オーウェン賞」を日本人として初めて受賞した。



YouTube: https://www.youtube.com/c/erichichibu

Instagram:https://www.instagram.com/eeerichichibu/

Twitter: https://twitter.com/erichichibu

Bandcamp: https://erichichibu.bandcamp.com/

秩父英里Official Website: https://www.erichichibu.com/